NEWS EVENT
お知らせ・イベント
-
4月のイベントのお知らせ
~4月のイベント~
予約制で受け付けています。
参加希望の方は、ご来所かお電話でのお申し込みを
お願いします。
*お花見in近隣公園*
日時:4月7日(金)10:15~11:00
対象:どなたでも
定員:10組
内容:西大寺駅近くの近隣公園で待ち合わせて、お友だちと一緒に
お花見したり、遊んだりしませんか?
現地集合・現地解散・雨天中止
申込方法:ご来所、またはお電話で申し込んでください。
(Peaceに来所されたことがない方で、電話で申し込まれる方は、
出来るだけ講座の日までに一度Peaceをご利用してください)
※3月24日から申込が始まっています。
*園庭開放*
日時:4月22日(土)11:00~12:00
対象:砂場遊びが楽しめる子とその保護者(ご両親での参加もOKです)
定員:8組
内容:あかね保育園の園庭を開放し、砂場遊びやボール遊びなどを
楽しんでもらえます。雨天中止
申し込み方法:ご来所またはお電話で申し込んでください。
※4月7日(金)から申込を受け付けます。
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:4月22日(土)13:00~14:00
対象:出産を控えている母・父
定員:2組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、
Peaceの施設と利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者には、あかね保育園も見学してもらえます。
申し込み方法:お電話にて
*こいのぼり製作*
日時:4月28日(金)10:00~10:45
対象:1歳から
定員:8組
内容:足形を取ってこいのぼりにします
申し込み方法:ご来所またはお電話で申し込んでください。
※4月14日(金)から申込を受け付けます。
〈えほんひろば〉
日時:4月18日(火)11:45~12:00
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しんでもらったりします。
※予約は必要ありません
-
3月のイベントのお知らせ
~3月のイベント~
予約制ですので、参加希望者はお申し込みをお願いします。
<講座の案内>
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:3月4日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、
Peaceの施設と利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者には、あかね保育園も見学してもらえます。
申込方法:お電話にて
*園庭開放*
日時:3月11日(土)10:30~11:30
対象:砂遊びを楽しめる子とその保護者(ご両親での参加もOKです)
定員:6組
内容:あかね保育園の園庭を開放し、砂遊びや園庭でボール遊びなどを
楽しんでもらいます(雨天中止)
申込方法:ご来所にて(2月25日から受け付け)
*まちかどトーク「叩かない怒鳴らない子育て」*
日時:3月17日(金)10:10~11:00
対象:1歳以上の子とその保護者
定員:6組
内容:乳幼児を持つ保護者への子育て援助スキルのアドバイスや、
イヤイヤ期の子どもへの対応・自己主張が強い子への対応等。
申込方法:ご来所にて(3月3日から受け付け)
*つながり公園で遊ぼう*
日時:3月24日(金)10:15~11:00
対象:歩ける子とその保護者
定員:20人
内容:Peaceから歩いてつながり公園へ行き、遊具やボールなどで遊びます。
(奈良市子育て支援アドバイザーさんにも支援を受ける予定)(雨天中止)
申込方法:ご来所にて(3月10日から受け付け)
<避難訓練>
日時:3月10日(金)11時頃~
内容:いざという時に備えて避難訓練を実施します。
強制参加ではありませんので、無理のない程度でご参加ください。
雨天時は延期します。
申込方法:ご来所やお電話にて
<えほんひろば>
日時:3月14日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しんでもらったりします。
申込方法:ご来所またはお電話にて
<すこやか相談日>
日時:3月10日(金)・20日(月)の開所中
内容:身長・体重測定や保健師に栄養、発育、発達などのご相談が出来ます。
申込方法:ご来所やお電話にて(実施日の1週間前から受け付け)
-
2月のイベントのお知らせ
~2月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方はお申し込みを
お願いします。
<講座の案内>
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:2月4日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、
Peaceの施設と利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者には、あかね保育園も見学してもらえます。
申込方法:お電話にて
*人形劇*
日時:2月17日(金)10:30~11:10
対象:1歳以上
定員:6組
内容:人形劇「ひな」さんによる「ぐりとぐら」
童謡に合わせたペープサートなど
申込方法:ご来所にて(2月3日から受け付け)
*おひなさま作り*
日時:2月24日(金)10:10~11:00
対象:どなたでも
内容:ひな人形づくりをしたり、ひなまつりの歌をうたったり、
絵本の読み聞かせを楽しんでもらったりします。
申込方法:ご来所にて(2月10日から受け付け)
<えほんひろば>
日時:2月21日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に
楽しんでもらいます。
申込方法:ご来所またはお電話にて(2月14日から受け付け)
<すこやか相談日>
日時:2月7日(火)・24日(金)の開所中
内容:身長・体重測定や保健師に栄養、発育、発達などの
ご相談が出来ます。
申込方法:ご来所やお電話にて(実施日の1週間前から受け付け)
-
2023年1月のイベントのお知らせ
~1月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方はお申し込みを
お願いします。
<講座のご案内>
*初詣に行こう*
日時:1月6日(金)10:15~11:00
対象:どなたでも
定員:20人
内容:Peaceから歩いて15分くらいの所にある十五所神社へ
お友だちと一緒に初詣に行こう!
申込方法:ご来所にて(申し込み受付中)
*幼児食講座*
日時:1月20日(金)10:10~11:00
対象:1歳以上の幼児とその保護者
定員:6組
内容:あかね保育園の栄養士による講座。
幼児食について学んでもらいます。
申込方法:ご来所にて
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:1月21日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、
Peaceの施設と利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者には、あかね保育園も見学してもらえます。
申込方法:お電話にて(申し込み受付中)
<えほんひろば>
日時:1月17日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に
楽しんでもらいます
申込方法:ご来所またはお電話にて(1月10日から受け付け)
<すこやか相談>
日時:1月17日(火)と1月31日(火)の開所中
内容:身長・体重測定や、保健師に栄養、発育、発達などの
ご相談が出来ます。
申込方法:ご来所やお電話にて(実施日の1週間前から受け付け)
-
12月のイベントのお知らせ
~12月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方はお申し込みをお願いします。
〈講座のご案内〉
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:12月3日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、
Peaceの施設と利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者にはあかね保育園も見学してもらえます。
申込方法:お電話にて(申込受付中)
*パパたちのベビーヨガ&座談会
日時:12月3日(土)13:00~14:00
対象:お座りが出来る赤ちゃん~まだ歩かない赤ちゃんと父
定員:6組
内容:【前半 ベビーヨガ】
ひこうきやブランコ・バスに乗って♪など、
パパとのふれあい遊びになるベビーヨガをします。
【後半 座談会】
「こんなとき、みんなどうしてる?」をテーマに
パパたちだけのおしゃべり会をします。
申込方法:ご来所にて(申込受付中)
*クリスマス会
日時:12月16日(金)10:10~10:55
対象:1歳6ヵ月以上のお子さん
定員:6組
内容:クリスマスにちなんだ製作や、楽器遊びをしたり、
絵本を楽しんでもらいます。
申込方法:ご来所にて(12月2日から申込受付)
〈えほんひろば〉
日時:12月20日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しんでもらいます。
申込方法:ご来所またはお電話にて
〈すこやか相談〉
日時:12月6日(火)と12月20日(火)の開所時間中
内容:身長・体重測定や、保健師に栄養、発育、発達などのご相談ができます。
申込方法:ご来所やお電話にて
-
11月のイベントのお知らせ
~11月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方はお申し込みをお願いします。
〈講座のご案内〉
*プレママ・プレパパのための見学会*
日時:11月5日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、Peaceの施設と
利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者にはあかね保育園も見学してもらえます。
申込方法:お電話にて(申込受付中)
*どんぐり拾い*
日時:11月11日(金)10:30~11:15
対象:歩ける子
定員:親子合わせて20人
内容:平城宮跡にてどんぐりや落ち葉を拾ったり、自然に触れ野外で身体を
のびのびと動かして遊びます。
(雨天中止)
申し込み方法:ご来所にて
*園庭開放*
日時:11月12日(土)10:30~11:30
対象:砂場遊びを楽しめる子
定員:6組
内容:あかね保育園の園庭で、砂場やボール、小さいうんていを使って自由に
遊んでもらいます。
(雨天中止)
申し込み方法:ご来所にて
*のびのび講座*
日時:11月18日(金)10:10~11:10
対象:1歳以上の子
定員:6組
内容:保健師によるお話と、歯科衛生士によるお話と歯磨き実習
申し込み方法:ご来所にて
〈えほんひろば〉
日時:11月15日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しんでもらいます。
申し込み方法:ご来所またはお電話にて
〈すこやか相談〉
日時:11月7日(月)と11月25日(金)の開所時間中
内容:身長・体重測定や、保健師に栄養、発育、発達などのご相談ができます。
申し込み方法:ご来所やお電話にて
-
10月のイベントのお知らせ
~10月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方は
お申し込みをお願いします。
<講座のご案内>
*救急救命講習*
日時:10月7日(金)10:00~11:00
対象:関心のある方どなたでも
定員:5組
内容:奈良市南消防署・西大寺分署の方々に来ていただき、
乳幼児の思わぬ事故への対処方法・AEDの使い方等を学んでもらいます。
申し込み方法:ご来所にて
※申込受付中(定員に達した為、キャンセル待ちで受け付けてます)
*プレママ・プレパパのための見学会
日時:10月15日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気軽におしゃべりをしながら、Peaceの施設と
利用者さんの様子を見学してもらいます。
希望者にはあかね保育園も見学してもらえます。
申し込み方法:お電話にて(申込受付中)
*ミニ運動会*
日時:10月21日(金)10:30~11:30
対象:しっかり歩ける子
定員:親子合わせて20人
内容:Peace横のテラスで、親子で体操やかけっこなど、のびのび体を動かして遊びます。
(雨天中止)
申し込み方法:ご来所にて
*園庭開放*
日時:10月22日(土)10:30~11:30
対象:砂場遊びを楽しめる子
定員:6組
内容:あかね保育園の園庭で、砂場やボール、小さいうんていを使って
自由に遊んでもらいます。
(雨天中止)
申し込み方法:ご来所にて
<えほんひろば>
日時:10月18日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しんでもらいます。
申し込み方法:ご来所またはお電話にて
<すこやか相談>
日時:10月14日(金)と10月28日(金)の開所時間中
内容:身長・体重測定や、保健師に栄養、発育、発達などのご相談が出来ます。
申し込み方法:ご来所やお電話にて
-
9月のイベントのお知らせ
~9月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方は
お申し込みをお願いします。
<講座のご案内>
*親子で楽しむ音楽あそび*
日時:9月9日(金)10:10~10:55
対象:1歳6ヵ月くらいからの親子
(しっかり歩ける子から)
定員:6組
内容:季節の歌や音楽を楽しんだり、簡単な製作をします。
絵本読みや手遊びもありますよ。
申し込み方法:ご来所にて
*プレママ・プレパパのための見学会
日時:9月10日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気楽におしゃべりをしながら、
Peaceとあかね保育園の見学をしてもらいます。
(新型コロナウィルス感染拡大状況により、予定を変更させていただく場合があります。)
申し込み方法:お電話にて(申し込み受付中)
*園庭開放
日時:9月24日(土)10:30~11:30
対象:砂場遊びを楽しめる子
定員:6組
内容:あかね保育園の園庭で、砂場やボール、小さいうんていを使って
自由に遊んでもらいます。
申し込み方法:ご来所にて
*離乳食講座 ~後期・完了期食~
日時:9月30日(金)10:10~11:00
対象:8カ月~1歳前後の乳児
定員:6組
内容:あかね保育園の栄養士による講座。離乳後期・完了期食について
学んでもらう。保育園で出されている離乳食を見てもらいます。
申し込み方法:ご来所にて
<えほんひろば>
日時:9月20日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しみます。
申し込み方法:ご来所またはお電話にて
<すこやか相談>
日時:9月13日(火)と9月30日(金)の開所時間中
内容:身長・体重測定や保健師に栄養、発育、発達などのご相談が出来ます。
申し込み方法:ご来所やお電話にて
-
パパ講座のお知らせ
今週末、8月6日(土)にパパ講座を行います。
可愛い手形の作品を作ったり、ふれあい遊びをしたりします。
パパさんのご参加、お待ちしてます。
前日まで、来所にてご予約受付中です。
-
8月のイベントのお知らせ
~8月のイベント~
予約制ですので、参加希望の方は、お申し込みをお願いします。
<講座のご案内>
*パパと遊ぼう!
日時:8月6日(土)10:10~10:55
対象:どなたでも
定員:6組
内容:パパと二人で来てください。ママはお留守番しててね。
ふれあい遊びや手形を使った簡単な製作。おしゃべりタイムなどをします。
申し込み方法:ご来所にて(申込受付中)
*みずあそび
日時:8月19日(金)10:10~11:10
対象:1歳以上
定員:6組
内容:テラスに出て、1組につき1個の水を入れたたらいをお渡しします。
空き容器等を使って、着衣のまま、みずあそびをします。
(7月にもみずあそびを開催しました。様子をブログにあげていますので、
ご参考に見てみてくださいね。)
申し込み方法:ご来所にて
*プレママ・プレパパのための見学会
日時:8月20日(土)10:30~11:30
対象:出産を控えている母・父
定員:3組
内容:参加者同士やスタッフと気楽におしゃべりをしながら、
Peaceとあかね保育園の見学をしてもらいます。
申し込み方法:お電話にて(申し込み受付中)
<えほんひろば>
日時:8月16日(火)11:15~11:30
内容:絵本や手遊びやふれあい遊びなどを一緒に楽しみます。
申し込み方法:ご来所またはお電話にて
<すこやか相談日>
日時:8月9日(火)と8月26日(金)の開所時間中
内容:身長・体重測定や、保健師に栄養、発育、発達などのご相談ができます。
申し込み方法:ご来所またはお電話にて