奈良市地域子育て支援センター Peace ピース

Guide・Event

ご利用案内・年間行事

ご利用案内

利用日 月・火・木・金・土
※祝日は休み、12/29~翌年1/3はお休みです。
利用時間 10:00~16:00の間
駐車場 10台
利用できる方 奈良市内に住所のある親子(概ね3歳未満の乳幼児)及び、子育てに関心のある方
・自由にご利用できます
電話 0742-81-3262
一時預かり Peaceを普段よく利用している方で、概ね生後6か月~未就園のお子様(お子様がスタッフに慣れているため)
定員は2名
子育てコーディネーター(利用者支援事業)

時間:午後1時~4時(月・火・金)
子育て家庭や妊娠中の方の悩みごと・困りごとについて子育てコーディネーターが一緒に考え、情報の提供や相談・助言をしたり、適切なサービスや支援する機関を紹介する事業です。
地域支援や子育てサークルや子育てスポット等との連携も行っています。

年間行事

お願い
お出かけ保育や講座は概ね10時に開始する予定です。
参加される方は、開始時間までにお越しください。
欠席されるときは、出来るだけセンターまでご連絡ください。

4月
【Peaceの魔法】 こいのぼり製作
【わくわくPeace】お花見遠足 
5月
【Peaceの魔法】 ベビーマッサージ
【わくわくPeace】公園へお散歩 
6月
【Peaceの魔法】 離乳食講座(初期・中期食)
【わくわくPeace】泥んこ遊び 
7月
【Peaceの魔法】 健康講座
【わくわくPeace】水遊び 
8月
【Peaceの魔法】 パパ講座
【わくわくPeace】水遊び 
9月
【Peaceの魔法】 離乳食講座(後期・完了食)
【わくわくPeace】 親子遊び 
10月
【Peaceの魔法】 救急救命講座
【わくわくPeace】ミニ運動会 
11月
【Peaceの魔法】 虫歯予防講座
【わくわくPeace】どんぐり拾い 
12月
【Peaceの魔法】 パパによるベビーヨガ
【わくわくPeace】クリスマス会 
1月
【Peaceの魔法】 幼児食講座 
【わくわくPeace】初詣 
2月
【Peaceの魔法】 おひなさま製作 
【わくわくPeace】鑑賞会 
3月
【Peaceの魔法】 学習会
【わくわくPeace】公園へお散歩